坂下 雄思弁護士のアイコン画像
さかした たかし
坂下 雄思弁護士
法律事務所Z 金沢オフィス
石川県金沢市大手町15-15 金沢第2ビル302
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • WEB面談可
注意補足

初回相談は原則としてご来所いただくか、テレビ電話形式となります。 相談料は原則無料ですが、例外がございますので、お問合せ時にご確認ください。

費用(離婚・男女問題) | 坂下 雄思弁護士 法律事務所Z 金沢オフィス

料金表
初回相談料金
1.離婚
初回30分無料

2.不倫等の慰謝料請求をする場合
初回30分無料

3.不倫等の慰謝料請求をされた場合
初回30分無料

4.離婚後の養育費請求について
初回30分無料(その後11,000円/30分)

5.子の引渡し
相談料が有料となります

(事案の難易等の事情により初回相談が有料となる場合があります。詳しくはお問い合わせください)
1.離婚問題(着手金・事務手数料)
◆離婚問題
・交渉:33万円
・調停・審判:44万円

◆離婚後の親権・養育費
・交渉:33万円(10時間まで)
・調停・審判: 44万円

◆オプション
・親権を争う場合:+22万円
・訴訟に移行した場合:+22万円
・慰謝料請求を行う場合:+5万5,000円
・財産分与:+5万5,000円

※交渉から調停・審判に移行した場合は、着手金の差額のみでご依頼いただけます。
※交渉は10時間まで、超過分は1時間2万2,000円となります。
※調停・訴訟は各5期日まで、超過分は1期日3万3000円となります。

事務手数料
・交渉:1万1,000円
・調停・審判:2万2,000円
・訴訟:3万8,500円

※遠距離交通費、日当等が見込まれる場合には、別途ご請求させていただく場合があります。
※訴訟の場合、申立てに係る収入印紙は別となります。
1.離婚問題(報酬金)
◆基礎報酬
交渉で終了 33万円
調停で終了 33万円
訴訟で終了 44万円

◆離婚
達成 11万円
阻止 11万円

◆親権
獲得 22万円
相手方の獲得を阻止 22万円

◆養育費
得られた場合 得られた経済的利益の5年分の22%
請求されていた額を減額した場合 減額した額の5年分の22%

◆慰謝料
得られた場合 得られた額の22%
請求されていた額から減額した場合 減額した額の22%

◆財産分与
得られた場合 得られた額の22%
請求されていた財産分与を減額した場合 減額した額の22%

◆解決金・和解金
得られた場合 得られた額の22%
請求されていた額から減額した場合 減額した額の22%

◆婚姻費用
得られた場合 得られた経済的利益2年分の22%
請求されていた額から減額した場合 得られた経済的利益2年分の22%

◆面会交流
達成 33万円
阻止 33万円
2.不倫等の慰謝料請求をする場合
◆着手金
・交渉:16万5,000円(5時間まで)
・調停:16万5,000円(3期日まで)
・訴訟:22万円(上限は上記)
※着手金無料プランもあり(※相手方の属性などで多額の慰謝料が見込める場合など)

◆事務手数料
・交渉 1万1,000円
・調停 2万2,000円
・訴訟 3万8,500円
※印紙代別・実費負担不要

◆報酬金(通常プラン) 得られた額の27.5%
※5h超過分 2.2万円/h
※3期日超過分 3万3,000円/1期日
3.不倫等の慰謝料請求をされた場合
◆着手金
・交渉:33万円
・調停・訴訟:44万円
※交渉事件の依頼後に調停や訴訟に移行した場合

◆事務手数料
・交渉 1万1,000円
・調停 2万2,000円
・訴訟 3万8,500円

※印紙代別 実費負担不要

◆報酬金
超過交渉作業時間手当 ※1 2万2,000円/1時間
超過期日日当 ※2     3万3,000円/1期日

確保した経済的利益の額   経済的利益の額の22%

※1弁護士の作業時間が、受領した着手金を2万2,000円で除した時間(小数点以下切り捨て)を超えた場合
※2期日回数が、受領した着手金を3万3,000円で除した回数(小数点以下切り捨て)を超えた場合
4.離婚後の養育費請求
◆着手金
・債務名義あり 無料
・債務名義なし 11万円(調停・審判は3期日まで。)

◆事務手数料 3万3000円

◆報酬金 経済的利益の22%
5.子の引渡し
◆着手金
離婚調停を含まない場合」33万円
離婚調停を含む場合:66万円

◆事務手数料
3万3,000円

◆報酬金
依頼者を監護者と指定する審判が出た場合 44万円

超過交渉作業時間手当 ※1 2万2,000円/1時間
超過期日日当 ※2     3万3,000円/1期日

確保した経済的利益の額が… 経済的利益の額の22%

※1弁護士の作業時間が、受領した着手金を2万2,000円で除した時間(小数点以下切捨)を超えた場合
※2期日回数が、受領した着手金を3万3,000円で除した回数(小数点以下切捨)を超えた場合
その他
◆バックアッププラン
当初3か月:11万円
1ヶ月延長:5万5,000円

◆日当
移動時間を含む作業時間が半日あたり5万円(※半日は4時間以内に相当。いずれも1回あたり)
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
電話でお問い合わせ
050-7586-8008
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。