いのうえ たつや
井上 卓也弁護士
はなみずき法律事務所
尾張一宮駅
愛知県一宮市本町二丁目3番9号2階
注力分野
注意補足
*事前にご依頼いただければ対応できることがあります。 *初回面談無料は分野によって異なります。 *夜間面談は初回は対応不可です。
交通事故での強み | 井上 卓也弁護士 はなみずき法律事務所
【尾張一宮駅2分】【交通事故に強い】被害者こそ弁護士に依頼することが重要です!適正な損害補償を受け、安心して治療を続けられるようサポートいたします。【主婦(夫)の休業補償】【後遺障害等級認定】【死亡事案】【初回相談無料】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「保険会社に提示された示談金額が妥当かわからない」
「保険会社に提示された金額に納得できない」
「もう保険会社とのやり取りをしたくない」
交通事故に遭われ、保険会社とのやり取りを行いながら治療を続けることは体力的にも、精神的にも消耗が大きいことと思います。
保険会社が提示してくる賠償額は、自賠責補償を補う意味での補償で、弁護士が介入した際の裁判所での基準とは異なる金額です。
弁護士に依頼していただければ、「手間の掛かるやり取り」や「実態に見合わない賠償額」を解消できる可能性があります。
まずは初回無料相談で事情をお聞かせください。
◆兼業(専業)主婦でも休業損害は請求できます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「専業主婦の休業損害は0だと言われた」
「主婦業をしているが、パートで働いている以上休業補償は受けられないと言われた」
パートをしたり、専業主婦として生活している方が交通事故に遭った場合、「適切な休業損害が支払われていないケース」が非常に多いです。
非正規雇用だから、専業主婦だからといって休業損害が払われないことはありません。
弁護士に依頼していただければ、適切な損害額を計算し、請求する手続きを行います。
◆後遺障害等級認定の手続きをサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「治療中だけど、今後のことが心配」
「後遺症が残ったらどうすればいいか分からない」
「治療費打ち切りを打診された」
交通事故の怪我で後遺症が残ってしまった場合、後遺障害等級認定を受けることで、慰謝料や逸失利益を請求することができます。
等級によって請求額も異なってくるので、正しく認定してもらうことが大切です。
そのためにも「後遺症の症状を認定する機関に正しく認識してもらうこと」が重要です。
症状に合わせて陳述書を書いたり、提出する書面を作成させていただきます。
私は後遺症等級の中でも、軽い症状の14級(局所疼痛の残存)から、失明、醜状痕などの大怪我の解決まで実績がございます。
治療費打ち切りについても対応が可能です。
治療中でも、早めに相談をしていただくことで今後の対応策を考えることができます。
まずはお気軽にご相談ください。
◆弁護士費用特約をご利用ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「弁護士費用が気がかりで相談に行けない」
「弁護士費用特約に入っていなかった」
弁護士費用特約とは、加入している自動車保険で弁護士費用を補填してくれる特約のことです。
自身の過失割合が0だった場合、加入している保険会社が相手方にアクションを起こすことはできません。
しかし、弁護士費用特約を使って弁護士に依頼することは可能です。
弁護士に依頼することで、ご自身の作業が省け、法的なサポートを受けることができます。
毎月の保険料が下がることも基本的にありませんので、ぜひご利用ください。
弁護士費用特約に加入していない場合でも、初回相談を無料で行っていますので、心配な点はご相談ください。
交通事故分野での相談内容
事故の特徴
- 死亡事故
- 人身事故
- 物損事故
- 自転車事故
- バイク事故
- 自動車事故
- 単独事故
相談・依頼したい内容
- 過失割合の交渉
- 慰謝料請求
- 損害賠償請求
- 早期解決に向けた示談
- 休業損害請求
- 逸失利益請求
- 後遺障害認定
- 後遺障害等級の異議申立
- 保険会社との交渉
- 通院頻度・治療費の基準
- 弁護士費用特約の使い方
- 業務中事故の使用者責任追求
あなたの特徴
- 被害者
- 加害者
- 子ども
- 配達員・業務中の従業員
人身被害状況
- むち打ち被害
- 骨折被害
- 後遺症被害