祖母と父親私との相続関係の法的事項について

現在自分は高校3年になります
相続関係についての内容なのですが
まず自分の家族構成として認知症の祖母と生活保護を受けている父親と自分の3人になります父親と母親は数年前に離婚しました
現在父親はガンを患っておりもし急死してしまった場合もしくは自分が高校を卒業と同じくしてなくなってしまった場合現在父親が元母に対して払っている慰謝料は僕の支払いとなってしまうのでしょうか?
そしてもう1つなのですが認知症の祖母が名義になっている宅地と田畑があるのですが今その相続権は父親となっておりますが父親の急死の場合相続権は未成年でも対象なのでしょうか? 現在は生活保護により祖母の土地などの税金の支払いは免除されているようですが父親が亡くなった時支払い能力のない私に発生してしまうのでしょうか?祖母は現在指定された要介護認定の老人施設にいるようですが私たち家族の名前や自分自身の名前までも忘れているようです過去に祖母が老人施設で肺炎になり隣接する病院に入院した時に父親あてに入院費用諸々などの請求書が届いたことがありました今後また祖母がそのような事態となった時私にも同様に請求が来るのでしょうか? 正直そのような事態を考えてしまうと大学進学なんて考えることもできません最悪の場合はどのようになってしまうのでしょうか? 補足 私の父親と祖母は実の親子関係でなく父親は過去に養子縁組として現在祖母の家庭に来ました養子縁組として父親を送った相手方の家族と私自身は法律上関係は無いと考えてもよろしいのですか? 未成年で情報もなにもわからないですがご回答よろしくお願いします

補足として私の父親は現在年金を受け取っておりますが父親が亡くなった場合その年金もそこで打ち切りということになるのでしょうか?

未成年でも相続人になります。
相続人として、請求がくることはあります。
遺産と、債務を比べて、債務が大きいときは、相続放棄
するといいでしょう。
養子の父親は、養子になる前の親族関係も共存するので、
あなたも親族関係がありますね。
年金を受け継ぐことはできますが、18歳になった最初の
3月31日までです。
相続が生じたら、弁護士のところに行って相談ください。