裁判官の和解提案について

成立した遺産分割協議書があります。債務のある兄弟が弁護士を通じて錯誤無効を主張して履行しません。
相手は何もしないので、こちらから有効と主張して債務の履行を求める訴訟を起こしました。
こちらは遺産分割協議書の有効の判決がほしいのですが、このような訴訟でも裁判官は和解について提案
してくるのでしょうか。応じる意思は全くありません。必要も無いとおもうのですが、どう思えばいいのでしょうか。
相手には重大な落ち度があるので有効です。

ありがとうございます。有効か否かの判決を望んでいます。
従って和解は考えていません。
その旨を事前に伝えればいいのですね。

訴訟の中で,相手が無効理由を主張してくると思いますので,まずは,しっかり反論されたらいいと思います。