契約者ではないのに、連絡がしつこい相手

旦那が代表の会社の経営が傾いてて支払いが滞ってます。その1社に困っています
法人としての契約で、妻である私を緊急連絡先に書いただけです。
旦那さんと連絡が取れないと、私の方に連絡をしてきて長話になります。目の前で、連絡させてください等言ってきます。電話する様には伝えますが、それ以上の事は夫婦仲も悪くなるし、私のストレスになる、家族との時間もあるためしたくありません。それを伝えても、あれもこれも嫌と言われても困ります、と言ってきます。緊急連絡先なだけで、契約には一切関係ないとこを伝えても、支払い義務はないが結婚してるから、契約に全く関係ないわけでわない等理不尽なことを言ってきます。
取り次ぐのもいやになってきてて、どうしたらいいのでしょうか?
相談するにも、払えないのは旦那なので、こちらが悪いためわかりません。

>取り次ぐのもいやになってきてて、どうしたらいいのでしょうか?
対応する義務はありませんので,対応したくない場合は無視して構いません。

本庄弁護士さん
義務ではないのですね!家族なので、と毎回言われるためやらなければいけないものだと思ってました。