多額のお金を持っていく息子の対処法ありますか?
私は、母子家庭で息子と2人暮らしです。17才の息子の事ですが通信制の高校に在籍はしてるのですが、全く学校には行かず、アルバイトもせずに毎日私からお金も持って行く生活をしています。多い時には10万近く持っていかれ、支払いもきつくなり、以前住んでいた家も強制退去になってしまいました。お金の事で以前2回程、自宅で暴れて警察、児童相談所のお世話になった事もありました。何回か息子には、自分で使うお金はアルバイトをしてとは伝えたのですが、息子の言い分は私に貸したお金があるから返してもらっているだけと言っています。子供を育てながら生活をして行くのにアルバイトをして自分の小遣いだけ稼いでくれたら、私の収入で普通に生活する事は出来ると言う事も伝えました。役所等にも相談したのですが、追い出すしかないと言われ、息子に自分で生活するにどのくらいかかるか、やってみなさいと伝えたのですが、引っ越すお金等を出してもらう。その後の生活費もと話になりませんでした。私が、役所等から言われた事は私自身が、施設等に入る事も検討した方が良いと言われたのですが、今の職場を辞めなければ居場所が息子にバレてしまうとの事なのは承知していますが、会社に借金がありすぐには辞める事が出来ないのが現状です。私が、家を出る事が出来るまで今の現状を続けていかなければいけないのでしょうか?他に解決方法はないでしょうか?ご意見、何か良い方法があったら教えて頂きたいです。
子供にうらまれるのは仕方がありません。
ご自身を守ることを優先するときです。
子から離れるときです。
その時期を、タイミングを図りましょう。
書置きも必要です。
子への手紙を作りましょう。