保護命令違反について
現在、保護命令中で見知らぬ土地に子供と逃げ生活しています。(保護命令内容は全て出してます。)元夫は、それに違反し、実家にですが電話、おしかけてきました。
ドア越しに両親が10分ほど話をし帰ったそうです。内容は、私の住所電話も知っているが、保護命令があるから、近づいてはいない。でも、子供が心配だし話がしたい、とのことだったそう。
住所電話は、知るはずも無いのですが、かまかけてる可能性もあります。
その後、警察に電話し、警察は元夫と接触したと報告を受けたそうです。
元夫は、逮捕されますか?
保護命令の内容によりますね。
親族等への接見禁止が記載されているならば、
保護命令違反となるので逮捕は、可能です。
接近禁止も、親族へも禁止です。それを踏まえて来たのでしょう。今は警察も48時間しか拘束できないと。その後のことは、また連絡しますと言われました。連絡を待つ間も不安で、懲役がどのくらいつくか、はたまた不起訴となるのか、不安でたまりません。事例で、どの程度の拘束がなされるのかわかりませんか?
古い資料ですが、半数程度は、起訴するようですが、
実刑となると1割くらいですね。
起訴猶予、罰金、執行猶予が多いようですね。
告訴して、起訴まで持ち込めるといいですね。
これで終わります。