離婚後の不動産問題。

2年前に離婚しているんですが、離婚前に購入したマンションを売却したいと考えています。ですが、離婚してから現在まで、前妻と息子が住んでいます。
売却をしたいと話をしてるのですが、転居をするのに経済的、心理的に考えても急いでも1〜2年は必要と言われています。
私としては、住んでもいない住宅ローンを払い続けていくのも、経済的に厳しく、昨年末に新たな家庭も持っていますので、できるだけ早く売却を進めたいと考えています。
法的にこちら側に不利益となり得る事はあるのでしょうか?

マンションを明け渡す期限や条件等について交渉することになります。
前妻らの協力なしに不動産を任意売却することは困難だと思いますし、トラブルにもなりうるため、お勧めできません。
具体的な進め方については、弁護士に直接ご相談された方が良いかもしれません。