物損事故の対応について。
2ヶ月ほど前になりますが、物損の交通事故を起こしてしまいました。当方、相手方の車はかすり傷程度でした。
しかし、相手方の車が運転代行の車両でした。
事故後、即保険会社、警察に連絡をし、連絡先を交換しました。
その後、保険会社に対応していただいていたのですが、相手方から運転代行を営むことができなかった分についての請求が来ました。
保険会社としては払う必要がないとの判断だったので、当方に直接連絡したとのことです。
このような場合は請求に応じて、お支払いするべきなのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
まずは支払う必要がないと判断した理由を、保険会社へ確認すべきです。
その上で改めて対応を検討してください。
ご契約の保険会社もむやみやたらに支払いを拒絶しているわけではなく、多かれ少なかれ理屈はあって拒否しているのが通常です。
そして、任意保険会社側の対応にかかわらずに契約者側が勝手に話をしてしまうと、かえって話がややこしくなるだけで解決がどんどん困難になってしまいます。
ですから、相手方から直接連絡が来ても何の回答もせず窓口は任意保険会社だからとだけ答えてください。その上で、ただちに直接の連絡があったことを任意保険会社に報告してください。あとは適宜対応してくれます。
本庄先生
回答ありがとうございます。
月曜には保険会社に連絡してみようと思います。
松本先生
回答ありがとうございます。
そうですね。月曜には保険会社に連絡をして、対応してもらおうと思います。