ネット上の誹謗中傷について

先日、SNSで友達を特定できる形でばか、死ねと書き込みをしてしまいました。
その書き込みから4日程経ってから思い出して全て削除したのですが、これは名誉毀損になるのでしょうか。
それと友達から情報開示請求がなされた場合に、この場合でも開示されることになるのでしょうか。

軽い気持ちで書き込んでしまったため不安な気持ちでいっぱいです。
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

侮辱行為として、損害賠償請求される可能性があります。
発信者情報開示請求については、友人が証拠を保存していたかどうかによります。
証拠を保存していれば、開示される可能性は十分にあるでしょう。

前原先生

コメントいただきありがとうございます。
また丁寧な解説でとてもわかりやすかったです。
本当にありがとうございます。