名誉毀損か侮辱の適応は可能か
質問させていただきます。
現在Twitterをしているのですが、私の過去の出来事に対して不快なメッセージを送られました。
私は10年ほど前に対人関係でトラブルを起こし、それが現在でもネット上で閲覧可能になっている状態です。詳しくは書けませんが私が起こしてしまったトラブルであり、それ自体嘘やでっち上げではありませんが私にとっては隠しておきたいことでもあります。
その記事を見たと思しき人から「◯◯事件おめでとうございます!」とTwitterで私に対してリプライが送られました。
そのツイートは削除されるまえにスクショしたのですがメッセージが発信された数分後にはそのメッセージは削除されアカウントも削除された様子です。おそらく、その一言を私に言うためだけにアカウントを作り私が不快に感じるようなメッセージを送りたかったのでしょう。現在手元にあるのはそのスクショだけで他に何も残っていません。10年前のことに対して「おめでとう!」などと傷口に塩をぬるようなことをされたことは少なからずショッキングでした。この件に関しては相手側に対しなんらかの罪(名誉毀損や侮辱)を問うことはできないでしょうか?
大変つまらぬ相談で申し訳ありません。ご回答していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
投稿者を特定できれば、名誉棄損でしょうね。
特定までの手続きが面倒ですね。
警察相談もいいですが、捜査対象にしてくれるかは、
残念ながら不透明です。