Youtubeの広告収入について
Youtubeで自分で作詞作曲した音楽をアップロードしています。
その音楽に合わせてイラストと
イラストを編集した動画をココナラを使用して外部に依頼してその使用権を購入しております。
現在、Youtubeの広告収入は設定しておりませんが、Youtubeで広告収入をはじめた場合、法律上イラスト作成者や動画作成者の広告収入を得る事の承認は必要になりますか?
動画やイラストの使用権を購入する時、広告収入について話し合いはしておりません。
また下記のように話し合いがしてある場合も教えてください。
動画やイラストの使用権を購入する時に
商用利用の場合は使用料の金額が上がると明記されていました。
この時は広告収入を考えていませんでしたので商用利用しない金額で使用権を購入しています。
著作権使用許諾契約あるいは著作権譲渡契約などが必要ですね。
契約内容を、作成者と協議する必要があるでしょう。