NHK平成15年~22年の未払い請求書が届きました。払わなくてはいけませんか?
よろしくお願い致します。
私は離婚しまして実家にもどり生活しております。父は7年前に他界し母が一人おります。公共料金の名義が父になっていたので1ヶ月くらい前に自分に名義変更をしました。その中にNHKも入っています。変更したからでしょうか。4日くらい前にNHKから平成15年12月~22年9月までの未払い分113190円の請求書が届きました。母に聞いたところ、以前、未払い分はいいのでこれから払うようにして下さいとNHKの方だかはよく分かりませんが、そういう事で話はついて、その後は毎月払っていたようです。
調べるとNHKの支払いに時効があるようですが、今回はそれに当てはまるのか、それとも払わなくてはいけないものなのかどうしていいか困っております。
NHK受信料の時効は、5年ですね。
時効援用の意思表示が必要です。
一度援用通知を出してみるといいでしょう。