適切な謝罪の方法を教えてください

勤めていた会社で横領事件を起こしてしまいました。備品を無断で持ち帰ったりしました。他の社員にもバレ、自分で自分がやりましたと上司に報告しました。社長からは退職を勧められ、今は自宅待機です。退職の際に必要な書類も郵送で提出するよう言われました。警察に届けは出さないでいてくれるみたいです。家族にも全て話して退職後は、私だけ海外に引っ越すようになりました。そんな不届きなやつは近くにいてくれるなと家族も激怒しています。
せめて会社の方々にお詫びしたく、どのようにすれば良いのか悩んでいます。上司は最後社員に謝罪に来いと言いましたが、みんなと顔を合わせるのは辛いです。自分が謝罪したところで、いいよとは言わないでしょうし何も私にかける言葉もないはずです。それに会いたくもないと思います。
自分がやったこととはいえ、どうしたら良いのか悩んでいます。それでもやはり直接自分の言葉で謝罪を伝えに行くべきでしょうか。それとも書面でも良いのでしょうか?ご教授お願いします。

謝罪文はあったほうがいいですね。
これまでお世話になったお礼も記載するといいでしょう。
それを持参して渡し、その内容に沿って、最後の挨拶を
するといいでしょう。

内藤先生、ご回答ありがとうございます。今は自分の過ちを深く反省し、自問自答の毎日です。今日、明日とすぐに行く決断はできないけど、数日おいて職場だった会社に出向きたいと思います。