娘の塾の講師について

つい一昨日、娘から塾の講師が自分の個別指導(1対1)でスマホをいじっていると聞きました。
一回の授業で多いときは6回ほど触っているそうです。バインダーで隠して使っているため、始めは娘も何をしているんだろうくらいにしか思っておらず、なかなか気づかなかったようです。
かなり前からみたいで、少なくとも毎回の授業で2ヶ月くらい前からのようです。
娘に問題を解かせて自分はスマホを見ているなんて正直信じ難いですが、
このことを塾に相談すれば授業料の一部返金されるのでしょうか?スマホをいじっている時間は長いときはトータル20分以上あるといいます。
お願いします。

まずは抗議をすることになりますね。
塾側で事実関係の確認をする必要がありますからね。
謝罪があったら、返金の話をしたらいいでしょう。
いまのところの情報では、確実に返金ができるとは
言えませんが。

ご回答ありがとうございます。
娘は前々から気づいており、昨日その先生に直接事実を確認したところ否定されてしまったようです。
やはり否定されてしまったらそれまででしょうか?

証拠がないとむずかしい。
それでもけん制球にはなったでしょう。