元カノから彼へのモラハラに関して。助けてください
わたしの今お付き合いしてる彼と、約二年前に交際していた女性とのトラブルです。
彼は接客業、彼女はそのお店にくるコンパニオンでした。
2年前の交際当時、
彼女から同棲をお願いされたそうですが、彼には家があったため難しいと言うと彼女から「あなたはあなたのお金を払えばいい、私の家の分はいいから」というニュアンスの言葉で、彼は同棲に承諾したそうです。
ですが色々あったのか別れる際、今までのとられた金を返せと言い出したり、喧嘩で警察沙汰や、彼女のヒステリックな怒りから台風の中外に放り出され家に入れてもらえなかったり、携帯を壊され会社に連絡をさせてもらえなかったりとお互い様とは言い難い行動をたくさん起こされたと聞いています。
彼の会社にも彼女が仕事で来る度、色々な話で騒ぎたて、彼女の友達を仲介人として挟み、彼女の要望を書いた紙(契約書のようなもの)を仲介人から彼に渡され、サインしないと納まらないので、サインして一旦終わらせたそうです。
そこから彼のメンタルも崩れてしまったと感じます。
そんな別れから1年半ほど経ち、最近になり、その彼女が仕事として彼の職場にきました。
その際彼とももちろん顔を合わせましたが、彼は仕事に2人のプライベートを持ち込んではいけないと平常心で仕事をしたそうです。
ですが、彼女は彼の同僚スタッフに「彼にお金を持っていかれた」「暴力をふるわれていた」「近付いてはいけない約束なのにあっちが勝手に近付いてくる」等々言い出し、私にもそのような言葉を伝えて来ました。
ただ、書面まで作り書いてサインをしておいて、会社で個人のマイナスになる話をするというのは人権侵害にあたるかと思い、彼にも弁護士を立てようと私から提案しました。
ちなみに書面の内容は、彼女に関わらないことを約束しなさいというような文言の書き連ねです。
彼も弁護士を立てることには賛成の意思がありますが、メンタルがあまりにも不安定で、弁護士さんに自身で予約をしたりすることがとても出来ない状態です。
今彼が保険証を持ってないので、カウンセリングから連れて行こうとは思っていますが、それだけでは解決できない問題だと感じています。
1年半前に作られた書面も、作り直したいと考えています。
彼の意思としましては
「とにかく関わりたくない」「静かに仕事をさせてほしい」「必要以上に騒がないでほしい」「他の無関係な人間を巻き込んで知らない話をしないでほしい」
というところが今はっきり分かるところです。
こういう場合、どのような解決策があるんでしょうか?
どんな書面をどのような理由で作成したんでしょうかね。
その後、相手は、どのように関わってきたのでしょうか。
精神疾患の原因はなんでしょうかね。
いろいろあるので、弁護士に持ち込んだ方がいいでしょ
うね。
彼女側が、書面をつくらないと納得しなかったようです。
同棲期間中のお金として250万円を返済すること
彼女に触れないこと
等々が書かれていました。
触れないという約束の中、周りの人に当時の話をしているのは"自分を汚さず関わろうとしている"ように感じざるをえません。