夫から精神的苦痛を受けており慰謝料を請求したいです
約3年前から、夫の言動にストレスを感じていました。
理想の夫婦像を押し付けられたり、意見が食い違うと「常識がない」と罵倒され、無理矢理彼と同じ思考になるよう何回も何回も言われました。
私はそんな日々が嫌になり、不貞行為をしてしまいました。結局は夫にバレてしまい、相手側が慰謝料を支払いその件は解決しています。それ以降も、変わらず罵倒や理想を押し付けられています。
それから何ヵ月か経ち、円形脱毛症になってしまいました。最初は可愛い10円ハゲだったのですが、数ヵ月じわじわと髪が抜け落ち、今では丸坊主になり体毛も抜け始めています。
自分の髪が大好きでしたので、現実を受け入れられず、ウィッグを付けて外を出歩くと、心配と不安と恐怖が一気に押し寄せ、軽いパニック障害を起こしてしまいます。
治療方法として、毛根1つ1つにステロイド注射を打つ方法と、紫外線の光線治療の2種類やっているのですが、どちらも耐えられない痛みがあり、かなり辛いです。
仕事も、精神不安定状態のため、通勤から在宅ワークに切り替えることになり、収入が激減しました。ストレスによる失声症のような症状もあり、ちゃんと仕事をこなせるのか不安でたまりません。
そこでご相談なのですが、夫にこの精神的苦痛に対して慰謝料を請求したいです。
不貞行為をされてしまい、辛いのは彼の方だ。という意見も良く理解しているのですが、このまま精神的苦痛を泣き寝入りすることがどうしてもできません。
①この場合慰謝料請求出来るのでしょうか
②証拠や根拠として何を残せば良いのでしょうか
③どのくらいの金額を請求出来るのでしょうか
どうか宜しくお願いします。
長文失礼致しました。
実際、別居されたほうがいいのではないですかね。
別居後の生活を軌道に乗せることですね。
夫もあなたに対して、慰謝料請求が可能かもしれません。
あなたも、慰謝料請求が可能かもしれません。
モラハラ言動記録を、作成するといいでしょう。