両親の店を事業の承継したいのですが、可能なのか、手続きはどうなのか、全く分からず困っています。

事業の承継について教えてください。
約2年前、両親が営んでいた飲食店が街の再開発で立ち退きになりました。住居と店舗を持っていたので、住居は開発後のマンションに入る事に、店舗は仮店舗補償費をもらい別の父名義の建物をリフォームして、再オープンしました。
元の店は父母、妹で営業していましたが、新しい店は父1人でやるようにと母に言われており、放っておけず私が手伝いに入る事になりました。しかし話が進んだ頃から父は認知症の症状が出始め、オープンはかろうじて出ましたが、すぐに店には立てなくなり、現在は私が1人で店をやっています。
店の代表は父で、土地建物も父名義です。
仮店舗補償費を受け取っているので、どうやら3年は営業しないと税金問題があり、名義も権利返還が済まないと変えることはできないようなのです。
再オープンからもうすぐ1年になるのですが、売上が上がらず、給料はまともに出ていません。母は開発から出た仮店舗補償費から給料は出さないと言っています。そして店に立っているのが私だから、私が確定申告をするのだと言われています。そして、私の子どもに店舗になっている土地建物を買うように言ってきました。

父の店を手伝っているのに給料も出ず、私がやっているからと責任は押し付けるのに、土地建物は買え、といいように使われているように思います。

父が店をやる事はもうできないですし、母は店に来るのも嫌がります。
再開発による権利返還という複雑な状況ですが、このままいいように扱われるなら、きちんと事業の承継をして欲しいと考えています。

私が希望しているのは店の土地、建物、仮店舗補償費の一部、を事業の承継としたいのですが、それは間違っているのでしょうか。

長文になり、分かりづらい点もあると思いますが、教えていただきますよう、お願い申し上げます。

仮店舗補償費返還のの条件を確認する必要がありますね。
契約書の読み込みが必要でしょう。
そのうえで、今後の店舗運営を検討することになるでしょう。
現状は、父親から委託を受けたことにするか、従業員として、
手伝っていることにするか、になるでしょう。
難しい問題なので、弁護士とじっくり話をすることになるでしょう。

お返事ありがとうございます