やはり自分で請求するしかないのでしょうか?

どこにお話するべきなのか分からず、こちらを利用させていただきます。

ハローワークでお仕事を紹介していただき、1月から働き始めたのですが、就業時間が求人記載内容と違っていた(記載事項→8:30〜18:30 休憩120分 時間外なし)ので、「雇用契約書か労働条件通知書を頂けますか?」とお願いしたところ、一週間音沙汰なかったので尋ねたら…「何が知りたいの?」と言われました。
前職と雇用期間が被っていたということもあり「いつから雇用保険に入るのかを知りたいので」と伝えると「社労士に連絡しておく」とだけ言われました。
暫くしても返事が無かったので、またこちらから尋ねると「連絡したんだけど折り返しの電話がこない」と言いながら目の前で電話をしてくださいましたが、雇用保険の期間は前職が優先になるため、前職場に確認をとって日にちが分かり次第また連絡してほしい、とだけ伝えられました。

即日前職上司に連絡すると「1月●日まで勤務してくれてたから、その日で締めますね」と。

お休みを挟んだので、出勤してからその日(●日)を伝えると「じゃあウチはその翌日からの期間ね、伝えとくよ」と言われました。

相変わらず就業時間は求人記載内容と違い、長い時で丸12時間職場に居た時もありました、、、が、タイムカードもなく、証拠となるものは残念ながら特にありません。
雇用契約書も労働条件通知書も、いただいておりません。

子どもの生活リズムともすれ違い、同居する親にも負担をかけてしまうことになり、、、
なんとかならないのか?と親に相談されて、早めに退職を願い出ようと決心しました。

退職願を用意して、紙面には会社の締日を一応書いたのですが、会社側の都合もあるだろうと相談をしようと思ってお話させていただいたところ「コッチも人を探さなきゃいけないから▲日でいい(お話をした日の休み明け3日後)」とカレンダーを見ながら言われました。紙面に書いた日付より二週間前でした。

▲日の勤務を終えて、翌日ハローワークに再登録しに行き、採用された後の話をさせていただきました。

ちょうど前職場から離職票が届いたのもあり、雇用保険の話をしていたら、▲日で辞めたところも雇用保険がかかってるはずだから、届いたら一緒に提出を…と言われました。

別日にハローワークに行って調べたところ、前職の雇用保険がかかっていたデータはあるが、次のところはデータがないとのこと。
窓口の方に「今更“(保険の)出し入れ”はしないと思うんで離職証明書を書いてもらってきてください」とのこと。
あまりいい形で退職していないのもあり、できたら接触したくない旨を伝えると「じゃぁ会社に送ったらいい」とのこと。返却しないといけない制服もあったので、クリーニングが終わり次第、書類と一緒に送る旨を会社に連絡し、後日送らせていただきました。

今は書類を待っているのは勿論なんですが、
雇用契約書、労働条件通知書を頂けなかったことや、雇用保険がかけられていなかったことなどで不信感でいっぱいになってしまい、おまけに給料もいただいていない(在職中、1回めの給料は手渡しでした)ので、泣き寝入りするしかないのか、、?と悩んでいます。

長く勤めた訳ではないので、弁護士さんに相談して費用がかかってしまうのも困ります。
ネットで色々調べると、内容証明を取って…等書いてありますが、タイムカードがある訳でも無いので勤務時間を証明するものがなく、自分で請求するのは難しいのでは…と思っていますが…

とりあえず会社の締日、支払い日を待ってみようと思っていますが、他に何か手があるのでしょうか?
お教えください。

長文でわかりにくくなってしまい、
申し訳ございません。

監督署も、給与未払いや離職証明書の未交付については、
関心が高いでしょうから、引き続き相談を継続するとい
いでしょう。
また、労働局で紛争あっせんを行っていますから、労基に
聞いて、そちらを使う方法もあるでしょう。