車の著作権などについて

高級車などを自社で購入し、それを用いてレンタカービジネスを行おうと考えています。その中で疑問に思ったことが、レンタカーとして集客する時などにWebやパンフレットなどにその車の写真や動画をアップすることは著作権、肖像権などの法的、実務的な観点から見て可能なのかと言うことです。基本的には、外観や乗り方、性能、その他インプレッションを発信して集客につなげたいと考えています。メーカーに確認するのか、もしそこで解決しない場合は他に弁護士などに相談したり、他のプロセスがあるのか、そもそも購入者のものであれば問題ないのかなどご教示頂ければと存じます。

また、他に思いつく権利としては商標権などがありますが、他の注意すべき法的観点もあればそちらも含めてのプロセスを教えて頂きたく思います。
インターネット上を検索してみても、レンタカー事業やインプレッションなどで車の動画や写真を掲載しておられる方も見受けられますので、私の考えすぎな部分もあるのかも知れませんがこちらも合わせてご指摘いただきたいです。
よろしくお願い致します。

著作権法の観点から言えば、自動車のような実用品の外観に著作物性は無いといわれています。
肖像権というのも、物には認められません。