Twitterで相手へのリプライを執拗にしてしまった
ツイッターで芸能人の私が知らないような話をしていた方がいたので、
「どうしてそのようなことを知っているんですか?」
と聞いてみたところ、返答がなかったのですが内容的にあまりに気になったことだったので、一週間後にもう一度
「どうして教えて頂けないのですか?
教えられないならそれで構わないので教えられないと返信して頂けませんか?
ずっとモヤモヤしています」
と返信しました。ところが、やはり返信は来ませんでした。もしかしたら公では話したくないのではと思い、dmにメッセージとして、
「FF外から失礼します。
以前~と話されていましたが、なぜそのようなことを知っていらっしゃるのですか?
凄いくだらない質問なのかもしれませんが気になって仕方がないので質問させて頂きました。
お答え頂けたら、本当に助かります。」
と、送りました。ですが、やはり返信が来なかったので、
「ここまで答えて頂けないということは~さん(芸能人)と関係のある方なのですか?
それ以外考えられないです。
答えられないならそれで構わないので答えられないとだけ返信して頂けませんか?
何なのだろうかとずっと不安な気持ちが続いています。
どうか返信お願いします。」
と返信しました。それでも来なかったのでもう諦めて返信するのを止めましたが、今振り返ってみると向こうからしたら何回もしつこく返信してきたと感じるかもしれませんし、その芸能人のプライベートな話でもあったので、何かいけないことしてしまったかなと思い、今反省しています。
特に悪口を言ったりはせず、丁寧な言葉遣いをするようには気をつけて発言したつもりですが、法的に問題はありますか?
道義的な問題はあれど法的な問題はないと思われます。
相手にもブロック等の対抗措置はありますので,強い違法性があるとは言い難いと思われます。
ご回答ありがとうございます。
つまり法的には心配する必要はないということですよね?
はい。そのように考えられます。
丁寧にお答え頂きありがとうございました。