一度だけの書き込みであっても名誉毀損で訴えられてしまうことはありますか?

ある方に対しネット上にて、週刊紙に書いてあった記事を鵜呑みしその内容を一度だけ御本人のSNSに書き込んでしまいました。

自分と同じような内容の書き込みをしている人が他にも居たかは不明ですが、御本人はコメントは全部目を通しているとのことで特定している最中といった様な内容をおっしゃっていたそうです。

いつ開示請求が来るのかと不安になり、軽々しく書き込んだことをとても後悔しています。

一度だけの書き込みであっても名誉毀損で訴えられてしまうことはあるのでしょうか?

もし訴えられてしまった場合、損害賠償はいくらぐらいになりますか?

開示請求を拒否すると裁判になるということですが、拒否せず受け入れた場合は示談になるのでしょうか?

はじめまして。
ご相談内容を拝見しました。

一度の書き込みでも、内容によっては名誉毀損に該当します。
慰謝料は事案により区々ですね、そこまで多額になるケースは多くありません。
訴訟になる前に相手と話し合いでの解決ができる場合はあります。

表現内容によりますので、書き込み内容を正確に弁護士に伝えてご相談されると良いでしょう。

内容は相手の方が特定されてしまうといけないので詳しくは言えないのですが、週刊紙に書いてあった内容そのまま書き込んでしまいました。

まずは御本人に謝罪のご連絡をしたいと思います。

有り難うございました。