慰謝料の請求について

3ヶ月程前に以前交際していた女性から性病をうつされその際は話し合いのすえにとりあえず許しましたが、その後別れる際に実際は浮気相手が多数いたことが判明。
私は彼女としか関係を持っていなかったことから彼女からうつされたことは濃厚。
挙げ句別れる際には浮気をされるのはお前が悪い、等と暴言をはかれ、
うつされた時は誰にも相談できず精神的にも参ってしまい本当に苦痛でした。
今回の相手の態度、対応には到底納得できず、慰謝料を支払って頂きたいのですが、どのように対応していくのがよろしいのでしょうか?
また金額はいくらほど請求すればよろしいのでしょうか?

初めまして。
ご相談内容を拝見しました。

彼女は自身が性病であることを知っていたのでしょうか。
知っていたのか、そうでなかったのかで多少結論が変わるかと思います。

慰謝料の請求にあたっては、事実関係を踏まえ、法的理屈を明示して、金額を請求します。
法的な理屈としては不法行為が考えられるところですね。

金額については、治療費などの実費をベースにして慰謝料をプラスアルファした金額を請求することになるでしょう。
最初の請求額としては多くて数十万円くらいだと思いますが、ご事情により増減いたします。

回答ありがとうございます。
私が感染した旨伝えた際に、生理に違和感があったりしていた気はしていたと告げられました。
これは自覚?があったと言えるのでしょうか?

それだけでは自覚があったとまでは言えないでしょう。
基本的には明確に性病であるとの認識が必要になるかと思います。