再婚したら養育費はどうなりますか?
子供ふたりで離婚して3年で、先月末に再婚し養子縁組をしたんですが夫が再婚したことを知りもう今月から養育費とめていいよね!といってきました!
公正証書で養育費はきめたんですが、
養育費はもうもらえないんでしょうか?
夫の収入がいくら以上あったらもらえないとかなんですか??
子供のために養育費ははらっててほしいんですけど、
まだきまってもないのにとめられるものなんですか?
養父に扶養義務が発生するので、前夫は、養育費の
支払い義務はなくなります。
ただし、養父の収入が少ない場合は、例外的に一部
の支払いを認めることもあります。
家裁で決めてもらうことになりますね。