子供の養育費減額について
夫との間に子供が出来ました。
夫には前妻との間に子供1人(未就学)がいて、養育費を毎月4万円支払っています。
夫の年収はおおよそ550万円で、私は夫の所に引っ越してきたばかりで働いていません。
夫は前妻と離婚時、こちら側に子供が出来た場合、養育費の減額は可能だと言われてたみたいです。
ですが養育費算定表が見直され、養育費を新たに交渉する場合、新養育費算定表を元に計算されると思うのですが、今の主人の年収で子供が産まれた場合、養育費の減額は出来ますでしょうか
年収はあるように見えますが、色々引かれて手取りは20万くらいになってます。
夫の年収は、支払い金額で見ます。
手取りではありません。
前妻の収入とあなたの収入も必要になりますね。
内藤先生お忙しい中、回答ありがとうございます。
夫の年収で見る。そうですよね。
私の今年の収入は70万くらいでした。妊娠中なので新しい仕事が見つからず、しばらく職なしになりそうです。
前妻の収入は分かりませんので、そちらも聞いて質問すれば良かったです…
ありがとうございました。