幼少期からの母からの虐待・ネグレクト

幼少期からの虐待を訴えることはできるのでしょうか。その件で現在もPTSDやうつ病、自殺念慮に悩まされています。どこまでが虐待と取れるかはわかりませんが、高校生の頃に一人暮らし中、母との関係が影響して自殺未遂と遺書を書きました。未成年でしたが、遺書に「母に殺される」という旨の内容だったのでしばらく祖母に引き取られました。母とは面会禁止でしたが、その後何ヶ月もして徐々に友人のような関係になりました。とある件で私が母の交際相手を奪ったと言われ、散々罵声を浴びせられたり文章で暴言や侮辱を受けました。(もちろん事実ではない)現在絶縁していますが、20年以上に渡って及ぼされた虐待や侮辱により精神疾患が日々悪化しています。レ○プの件では被害届しかないという結果になり、泣き寝入りしかないのであれば自殺も考えています。何か方法はありますか。

虐待(ネグレクト)については精神的・肉体的・性的、面前DVが主でした。
とある件というのは別件のレ○プの件ですが、そちらは既に時効であり、刑事訴訟をしても立証が難しいとのことでした。

PTSDの発症時期がいつかですね。
その時を基準にして3年経過してると、難しくなります。
また、詳細な診断書も必要です。
どのような虐待が、いつころからいつころにかけてあったか、
それらと、現在の精神疾患が因果関係があるかについて、心
療内科医に記述してもらうことになります。