離婚協議書についてです

離婚協議で離婚は成立し、離婚協議書を交わしてあります。その内容についてご質問があります。
引っ越しでかかった、家具家電と引っ越し費用は全額支払い7日以内に振り込む契約は紙面上でかわしていますが、これから、私が引っ越し費用と家具家電含め元旦那に240万の請求をしようとしているのですが、確実に払ってもらえる方法はありますか?

確実にというのは、ないですね。
担保をとっているとか、連帯保証人をつければ、確実性の
度合いはあがりますが、本件では、支払いがなければ、あ
るいは、少なければ、家事調停か訴訟にすることも予想さ
れます。

>これから、私が引っ越し費用と家具家電含め元旦那に240万の請求をしようとしているのですが、確実に払ってもらえる方法はありますか?

残念ながら確実に支払ってもらう方法はありません。
すでに書面を交わしているということなので、今後、連帯保証や物的担保をつけることは難しいと思います。

旦那が任意に支払わない場合には、引越費用等の支払いを求めて訴訟を提起するしかないと思います。

ありがとうございます
財産としては、あちらのローンがまだあるアパートと会社の株ぐらいです

支払いができない際に書面で理由と支払い期限について書いてもらおうと思ってますが、ほかに書面でもらっておいた方がいい内容はありますか?