妊娠の中絶、継続の話し合いは認められませんか?

妊娠2ヶ月です。付き合っていた人の子どもを妊娠しています。彼はまだ22才の学生です。私には子供3人いて、彼とはほぼ同棲していました。
今回2回目の妊娠で1度目は流産しました。
流産後すぐにまた妊娠したのですが、彼が子供を欲しく結婚してずっと一緒に居たいとわたしの拒否も受け入れず妊娠させました。
堕ろす、産むの繰り返しをしながら、結局、産んでほしいと卒業後、結婚することにしました。しかし、彼のご両親から反対され、彼はご両親に連れていかれました。
彼のご両親はわたしの自宅に押し掛けてきて、庭に入り裏口に回り家を叩きながら出てきてと騒いでいました。彼が外に出ましたが、彼が家に帰るか私も一緒に話をしてからじゃないと帰らないと騒いでいるようでとりあえず彼が帰ることにしましたが、それでも家の前で騒いでいて大声でわたしの名前を呼びドロボー猫、出てきてーと騒いでいました。
わたしも外へ出ましたが、わたしに対して罵声を浴びせ、お前がたぶらかせたんだからうちには関係ないと、誰の子かもわからないと、早く堕ろして、いつ堕ろすか日にちを決めてと、私や彼の話は聞かず、彼が俺がしたことだから最後までちゃんとしたいっと言っても聞かずあんたは子供なんだから関係ないと。中絶費用は半額だすし、病院への付き添いは母親がすると、おまえはもう忘れなさい。と。わたしはご近所に迷惑なのと、怒っていて話にならないのと、一人で責められることに耐えられず一人でやります。と帰ってもらいました。
でもちゃんと彼と話をさせてほしく、連れて行かれる直前まで産んで一緒にいてと言っていた彼の言葉があるので中絶出来ません。
でも彼とは話も出来ずにいます。
こんなに突然引き離されて、話し合いもさせずに、私を怖がらせ侮辱して連れて行った彼のご両親に納得出来ません。
話し合えることはもう二度とないのでしょうか?私が一人でやりますと言ってしまったので、もうこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
彼のご両親の行動は警察を呼ぼうかと思ったぐらいなのですが、正当なやり方なのでしょうか?
長くなってまとまらない文章で申し訳ありません。
わたしは妊娠してからつわりも酷く、彼の支えのもと生活していました。彼も俺が働くからとこれからの私たちの生活も責任を取ってくれようとしていました。しかし、その言葉に騙された形で泣き寝入りしなければいけないのでしょうか?
今もまだつわりもあり辛い状況です。
周りの知り合いに相談したりもしましたが男としてそれは許せないだろうと、みんな助けてくれようとしています。
中絶費用とか慰謝料よりも彼と二人でもう一度話がしたいのです。
叶わない願いなのでしょうか?

親の行動はあなたの人格権を侵害するもので不法行為になりますね。
近所にも聞こえてますかね。
慰謝料請求の対象になりますね。
彼もこのまま引くようなら、慰謝料請求の対象になります。
弁護士を入れて、話し合う機会が作れるといいかもしれませんね。