大手銀行のマネロン対策における個人情報提供はどこまでが法律内?また、個人情報保護規約がないのはなぜ?

大きく4つお聞きしたいです。
1、総資産額が怪しい業者などに漏れた場合保証してもらえるのか?漏れた場合の規約などのサインはないのが普通なのか?
2、絶対に正しい金額を教えなければならないのか?
3、なぜ私だけ連絡が来ているのか?
4、これを機に他大手銀行に移しても同じことになるのか?

【本題】
先日大手銀行からマネロンに関する情報提供ということで、“総資産を書き返送”という郵便が届きました。周りの人に沢山聞いたが誰も届いていませんでした。
その郵便物は、良くある個人情報を守る規約とサインなどもなく、
返送の郵便物も薄い茶封筒で、個人情報保護シールなどもありませんでした。
そこで偽物かと思い、窓口にいったところ本物でした。
窓口に、個人情報保護の規約はないのか、郵便物が届かない昨今書留等でない封筒で重大な個人情報を送れという点、情報はもれたらどうするのか?と聞いたところ、法律にのっとり行っていると言われました。
脅しのように、総資産額(家や他銀行も含む)を教えなければ取引を停止すると言われました。
やり口が○○○とかわらないと感じました。大変気分が悪かったです。
大前提として、疑われることは一切しておりません。納税もしております。
疑うなら探偵でもつけろと、銀行にいいました。
私がとても嫌なのは、総資産を家族であっても公開するべきでないと考えているからです。
なので銀行員も、窓口担当はただの民間人です。信用できません。
そして、以前預金額を知ってから、色々と営業が煩くなったのでそれがとても嫌なのです。
何度も言いますが納税しております。
違法な収入はありません。
一般パート主婦です。普通の接客を行っています。

そこで繰り返しになりますが、4つ質問がございます。
1、総資産額が怪しい業者などに漏れた場合保証してもらえるのか?漏れた場合の規約などのサインはないのが普通なのか?
2、絶対に正しい金額を教えなければならないのか?
3、なぜ私だけ連絡が来ているのか?
4、これを機に他大手銀行に移しても同じことになるのか?

まずは、当該銀行に、配達証明付き郵便で、法的根拠を尋ねてみて
ください。
今後は、このような書面でのやり取りをしてください。
総資産の開示は、私もおかしいと思いますね。
開示しないと取引停止するというのは、もっとおかしく思いますね。
納得いくまで文書のやり取りをするといいでしょう。