裁判中で、敗訴が判る時

民事の裁判の中で、弁護士さんは、この事案はもう駄目かと、敗訴が判るときは、あるのでしょうか?また、裁判官の心証も判るのでしょうか?

事件の種類や内容にもよりますが、途中で裁判官の心証が分かるときはあります。ある程度分かるときやほぼ確実にこう思っているだろうと分かるときなど、その程度も様々です。
敗訴については、割合的には多くはないと思いますが、訴訟の終盤になって敗訴の可能性がかなり高いと残念ながら分かってしまう事件もあります。
あくまで一般論としてのご回答です。