辞めた会社社長からの執拗名連絡、嫌がらせ
退職した会社社長から嫌がらせを受けています。
中退共より退職金請求についての郵便が届き請求書が必要な事を知り、会社に送付のお願いを連絡すると、辞退すれば済む話だ、辞退連絡を自分で入れ、それが済んだら会社には連絡不要、退職金手続きを進めるつもりはないと返信がありました。その旨を中退共に連絡すると辞退は出来ないこと、会社に請求書を求めてもどうしても送付されない場合には中退共と個人とで手続きが可能であること等を教えて頂き、関わりを持ちたくない会社であったため、中退共との連絡やり取りで話を進める事とし、会社には連絡する事をやめました。すると退職金手続きを進める事にするが請求書は送付出来ない、取りに来て欲しい、確認したい事項もあるとの連絡。
労基や無料相談にて確認したところ既に退職しており雇用契約がない事から従う義務はないとの助言とわざわざ嫌がらせをされる場所に行くのは危険という事でこの連絡においても返信はせずにいました。
すると社会人としてよく考えてとの反応。
そして先日、返信用封筒を送るよう指示があり82円もの大金をあなたには支払えないと連絡がありました。
返信用封筒を送ってもきっとまた嫌がらせを受けると精神的恐怖が強く、返信せずにいたところ、このまま無視し続けて退職金が貰えると考えているならパワハラ、ノート持ち出しの件を被害届として警察に出すとの連絡がありました。その事についての謝罪がないとの文面もありました。
退職時、確かに同僚と人間関係での行き違いはありパワハラは捉え方次第になるのでそこは真摯に受け止めつつ自分も精神的に限界だったため自主退職を選んだ経緯があること、退職時パワハラが理由とは言われていないこと、ノートに関しては返品済であり仕様等していないこともあり、何より退職金の案件から問題転嫁されている事で今後も嫌がらせは続くと予想され不安です。精神的負担も大きくそれもあって退職を選んだ(私自身が半年以上無視をされ続けたり高圧的態度を取られていたため)経緯もあり関わりたくないのですがどうしたら良いでしょうか?
初めまして。
ご相談内容を拝見しました。
ご自身での対応となると、今後も様々な嫌がらせ行為を続けてくる可能性はありますね。
会社として被害届を出すなどの話をしていることから(受理される可能性は低いと思いますが)既に法的紛争としての側面がございますので、代理人として弁護士を立て、会社との全てのやり取りを任せてしまってはいかがでしょうか。
はじめまして
ご回答ありがとうございます。
今後も続くかもしれない嫌がらせで精神的疲弊が酷くなる前に、やはり代理人として弁護士さんにお願いをして、やり取りをお任せするのがいいのだと改めて考えられました。本当にありがとうございます。