業務上横領操作や量刑
私は、会社で490万円の業務上横領を犯しました。発覚し、毎月10万円の弁済を今月で13回、130万円ほどしております。しかし一度数日遅れてしまい会社の方針で告訴され今年3月8日に受理されました。告訴は490万円ではなく、約半分程度でした。告訴状には約半分ではあるが490万円のことも記載されていました。正社員で働いており、今年中に告訴分は弁済でき、また、来年からは弁済も22万円づつ、賞与も別で弁済計画です。
①半年以上経ちましたがまだ事情聴取がありませんが、そんなことあるのでしょうか、
②来年弁済しおえますが初犯で、どんな量刑が予測されますか。
ご教示ください。
大変お困りだと思いますのでお答えします。
①半年以上経ちましたがまだ事情聴取がありませんが、そんなことあるのでしょうか、
警察期間は裏付けをある程度固めてから本人を呼び出しますので、ありえるかどうかといえば、ありえます。
②来年弁済しおえますが初犯で、どんな量刑が予測されますか。
まずは果たして起訴されるかどうか、というところもあります。起訴された場合にはあなたが完済していて、要は示談成立し、あなたが反省し更生するならば、執行猶予判決の可能性もあります。