いつまで経ってもアルバムが返ってきません

8年間に渡る夫の暴力行為に耐えきれず何も持たず去年の4月に実家へ帰りました。
次の日に警察に被害届を提出し元旦那は5日間拘留されその後調停離婚をしました。

その間お互い弁護士を雇いやり取りをしてある程度の荷物と他のアルバムは返ってきましたが、1つだけ大きい箱に入った自分の小さい頃の七五三の写真アルバムがいまだに返ってきていません。
アルバムの特徴と置いていた場所を伝えても「わからない、でも捨ててはいない。そのアルバムはほんとに家にあったのか?あったと言うならあったという証拠を提示して下さい」とのこと。
家に入って探させてほしいということを言っても「家には入ってほしくない。引越しの時に連絡をするので荷物を運び出す時になら探してもいい」ということを調停中に言われ、調停員の方にも「このあたりがお互いの妥協点ではない?」と説得され渋々納得し閉廷しました。

その後すぐに離婚をして10月で1年になります。
つい先日引越しはどうなっているのか連絡すると「まだわからない」と言われてしまいました。

家を飛び出した時に持ち運び出さなかった自分が悪いのは重々承知ですが大切なものだったのでなんとしても取り返したいと思っています。
なかなか大きいものですし他のアルバムと一緒に置いていたので1つだけ箱に入っているため見たらわからないはずないと思うのですがもしかしたら捨ててしまって連絡を先延ばしにしているんじゃないかと疑っています。
家にあったのは確かなのですがなにせ自分の記憶しか証拠というものがありません。
これは相手が引越しをするときまで大人しく待っているしかないのでしょうか?
それとも諦めるしかないのでしょうか。

もしかしたら、あなたたも推測しているように、廃棄した
可能性もありますね。
方法としては、離婚後の紛争調停で、アルバムが引き
渡されていないことを、紛争として申し立てる方法があり
ますね。

>>内藤弁護士
回答していただきありがとうございます!
相手は屁理屈男なので紛争調停で円満解決は厳しいと思うのでいくらかかっても結果的にアルバムがなかったとしてもとことんやってやろうと思います!
まずは弁護士さんのところに相談に行って民事訴訟を考えております。
本当にありがとうございました!