「営業」と「案内」の違いについて

お世話になります。代理店の立ち位置で、あるサービスを見込みのお客様へご提案させて頂きたいのですが、原則として営業が禁止されております。また、ご案内ならOKなのだそうです。私はこの違いをよく理解しておらず。厳密に営業と案内の違いを教えて頂けると助かります。ホームページ上で謳ってもいけないということでしょうか・・。情報を掲載するだけなら「ご案内」であると解釈しておりますが・・。宜しくお願い申し上げます。

営業が禁止されているとのことですが、誰から禁止されているのでしょうか。あるいは、何らかの契約に基づいて禁止されているのでしょうか。
もし、契約で禁止されているのなら、その契約で定義規定があるでしょうし、なければ契約の解釈となります。
おそらく、純粋な法的な用語ではないでしょうから、その区別については、ここでは明快な定義などをご回答するのは困難です。

一般的な語感としては、営業は、まだサービスを利用しようと考えていない人に、サービスを利用して欲しいと働きかけるもので、
案内は、サービスを利用しようとお客の方から接近してきた場合に対応する場合といったところでしょうか。

池田 毅 先生

返信が遅くなり大変申し訳ございません。ご指導ありがとうございます。

>契約に基づいて禁止
こちらに該当するかと思います。

具体的には電話営業やDM等、訪問等)が禁止で(このあたりが「働きかけ」になるようです)、例えばサイトにご案内として情報を掲載したり、ポスティングはOKのようでございました。

いまだ曖昧な点もございますが、細心の注意を払いながら努めようと思います。

ありがとうございました。