任意保険に加入していない場合の物損事故加害者の対応を教えてください。
交通事故加害者です。
原付車両で運転中、道路脇に止まっている車両に追突しました。
幸いお互い怪我はありませんでしたが、相手方の車両に手のひら程度のへこみと傷を作ってしまいました。
その場で私が警察を呼び、相手方にも謝罪をし、「あとは保険屋さんがやり取りしてくれるだろうから」というお話になりました。
しかし、私は自賠責保険が物損に対応していないことを知らず、自分で対応するしかない状況です。
ひとまずお相手(と保険屋さん)の連絡を待つ以外に何ができるかわかりません。
近日中に交通事故相談所に赴く予定ではありますが、それ以外に何かやっておくべきことなどはあるでしょうか?
また、示談など弁護士の方に依頼したほうが良いでしょうか?
初めての出来事なので対応がわからず相談させていただいている次第です。
もしよろしければご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
相手の修理見積もりが出るのを待つことだと思います。
あまりにも修理費が高くなっていたなど、揉めるようでしたら、弁護士に依頼した方が良いかもしれません。
修理費の見積もりと事故車両の写真を懇意にしている修理工場さんにでも見て頂いて、意見を求められては如何でしょうか。