休職中ですが賞与が支給されないのですが諦めるしかないですか?
賞与の事で相談です。本日、店長から冬のボーナスの支給は無いと連絡がありました。
ただ今、私は体調不良の為、現在休職中(10月16日〜11月15日)です。
会社の賞与は夏、冬となっております。
査定期間は冬の場合は6月〜11月までとなっており人事考課表という個人評価を書いた書類を元に上司(店長)と面談をします。
その面談が今の時期となっておりますが、只今、休職中な為、面談不要と伝えられてボーナス支給の有無を確認してもらった所、上記の返事をいただきました。詳しい理由は聞いておりません。
休職前は普通に働いておりましたし、半年間ですが役職(店長代理)にもついておりました。
あまり納得出来ずにほぼ同期の社員さんも休職経験があった為聞いたところ減給されてはいたけど支給されていたそうです。通帳を確認していただいたので間違いはありません。
ちなみにこちらの社員さんは入社半年で休職し半年で復職しております。この時と今現在の店長、店舗を管理しているマネージャーは変わっております。
賞与が無いのは諦めるしかないのでしょうか?
賞与の支給は、就業規則、雇用契約、労働条件通知書などに明記されていますかね。
記載されていれば、支給義務があります。
もちろん、金額などは、経営状況によって変動することは、仕方ありませんが。
休職も、減額の対象にはなりますが、無支給は、賞与査定の裁量を逸脱していると
見ますね。
御回答ありがとうございます。
休職中の支給のマニュアルは明記してあったかは不明なところです。
本社に電話して聞いてみたいと思います。