着手金はいくらからですか?

以前埼玉のキャバクラでお仕事をしてました。
深夜給料と違法の厚生費とか請求したいんですが着手金は成功報酬とは別でいくらかかりますか?

自分でする少額訴訟は自信が無いので
良心的なあまり費用のかからない弁護士さん教えて欲しいです。

交渉、訴訟のいずれを用いるか、証拠が揃っているか等により判断が異なるため、具体的事情を伺う必要がありますが、交渉の場合は10万円以上が通常かと思われます。
ただ、証拠の状況等を踏まえ、交渉であれば着手金を抑えめにして獲得した金銭の中から成功報酬をいただくというケースもありえます。

資料を持参の上でお近くの弁護士へ個別に相談されることをお勧めします。

ご回答していただきありがとうございます。

交渉ではなくて訴訟の場合いくらですか?

労基にもユニオンにも行ったから訴訟じゃないと無理だと思います。

証拠の内容や想定される争点の数などにもよりますが、訴訟からの委任であれば一般的には着手金として20万円以上は必要かと存じます。

ありがとうございます