妻の不倫を許容しましたが不倫を理由に離婚したいです
結婚して12年になりますが、妻が不倫をしているようであり離婚を考えています。
もとから喧嘩が絶えなく関係は冷えきっていたのですが、ある日喧嘩のなかで妻が「あなたとはやっていけないけど子供がいるから別れられない。あなたのことで細かく言わないから、私が他に男を作っても文句言わないでね」という発言があり、私もそれを許容する発言をしました。
その後相変わらず喧嘩もあり、状況は変わらず離婚を決意しました。この場合、相手の不貞は離婚の条件として成立しますでしょうか。それともこちらが不倫することを許容した発言があることから無効でしょうか。
離婚の条件として成立しますね。
あなたが、許容したとしても。
すでに破綻しているのではないですかね。
離婚の条件として成立する場合、相手に慰謝料の請求は可能でしょうか
可能ですね。
破綻の責任割合は、相手のほうが大きそうですからね。