夫から泥棒だとSNSに書かれている

先日夫が酔って財布を落としてきました。
私も一緒にいたのですが、私も気づきませんでした。
翌日酔いが覚めてから、夫は私に、俺の財布盗んだだろう?と言いました。
その後SNSにも、私が財布と金を盗んだと書き連ねています。

草の根を分けてとは本当に、落としたであろう庭周辺の草むらなどを草刈りして、カードなどは捨てられているのを少し見つけましたが、財布本体と現金は出てきませんでした。

財布と金を盗んで気が済んだか?
とか
人って自分のためなら何でもするよな。怖いわ。
とか
ひたすらSNSに上げられています。

やっていないものを証明することは出来ないのだと思いますが、どうしたらいいでしょうか?
夫婦間ですし、入っていた現金は少しだと言います。
盗んでも私には何もメリットもないのですが…どうしたらいいでしょう?

やっていないものを証明することは出来ないのだと思いますが、どうしたらいいでしょうか?

盗んでいないなら盗んでいないでよいと思います。

盗んでも私には何もメリットもないのですが…どうしたらいいでしょう?

SNSに書かれているともありますので、慰謝料請求はありうると思います。
ただ、ご夫婦ですから、慰謝料請求までするのか、よくご検討ください。

この慰謝料請求の件、受けてくれる弁護士さんいらっしゃると思いますか?
弁護士費用の方が高くなるとかなりませんか?ならないならもうどうせ離婚するのでやりたいです。

どうせ離婚する、というのであれば、離婚の協議や調停のなかで、その点も含めた慰謝料請求をしてはどうでしょうか。

警察に相談しても、操作とかしてはくれないですよね?

操作⇒捜査
誤字です。

捜査はしないでしょうね。遺失物届けを出しておけば、誰かが警察に届けてくれれば、連絡してくれますが。

この慰謝料請求の件、受けてくれる弁護士さんいらっしゃると思いますか?

探せばいるかもしれません。

弁護士費用の方が高くなるとかなりませんか?ならないならもうどうせ離婚するのでやりたいです。

費用倒れの可能性は高そうには思われました。

警察に相談しても、操作とかしてはくれないですよね?

夫の財布ですかね。
夫が警察に届けることは考えられますが、どこまで捜査してくれるかは分かりません。