学校で悪口を広められています。

私は以前仲良くしていましたが、今年の春頃から距離を置いた友人がいました。

その友人とは同じ学校だったのですが、その友人が学校を辞めることになり、その辞める時期に私への腹いせのような形で学校の人に私の悪口を言ったそうです。しかもそれが広まることを分かったうえで本人は言っています。

今はその内容が学年に広まり、あることないこと言われています。全く関わったことの無い人から悪口を言われたり、私がどこら辺に住んでいるか、何階か、なども広められたりしています。

この場合、最初に私の悪口を広めようとした友人は名誉毀損になるのでしょうか。何か法的に対処する事は可能でしょうか。

分かりづらい文章で申し訳ないです。よろしくお願い致します。

どんな経由で、どんな内容のことが、広まったか、突き止められるだけ
突き止めて、それをもとに、謝罪がなければ、刑事、民事の行動を起こ
すことを、通知するといいでしょう。

この場合、最初に私の悪口を広めようとした友人は名誉毀損になるのでしょうか。何か法的に対処する事は可能でしょうか。

周りに、相談者の社会的評価を低下させるような発言があれば、名誉毀損の可能性があります。
また、相談者の個人情報を周りに流すと、プライバシー侵害の可能性があります。

それらを理由に慰謝料請求は考えられると思います。

ただ、裁判を視野に入れるのであれば、誰に対してどのような発言をしたのか、相談者側で立証していく必要があると思います。