通販の支払いが済んでいるか分かりません。延滞金などが発生している可能性はありますか?

以前(7年前?)に通販で買物をし、その後きちんと支払いをしたのか分かりません。
はっきりと記憶がなく、払っただろうとしばらく放置?していたのですが、本当のところはどうなんだろうと気になっています。
その通販サイトはもう利用していないですし、当時の登録情報もわからないので履歴等を復元することもできず問い合わせをすべきか迷っています。
情けない話なのですが、もし支払っていなかったらどうなるのだろう、延滞金などはあるのか?(記憶が正しければ500円程度です)支払わなければどうやるのだろう、そもそも取り合って頂けるのだろうか?という感じです。
この場合でもし支払っていないとしたら延滞金などが発生している、また水面下で弁護士事務所に連絡や少額訴訟を起こされている可能性はあるのでしょうか?
その通販サイトを最後に利用してから何度か引越している為、未払いだったら届くであろう催促状?も届いていません。
また支払い済みだった場合、その確認のために問い合わせをすべきでしょうか?
分野違いでしたら申し訳ありません。

商品の代金支払いの時効は弁済期から2年になると思います。
7年も前の話であれば、時効の可能性がありますので、そうであれば、支払う必要はないと思います。