商品買取後のトラブルについて

先日リサイクルショップにて205点の買取を査定してもらったのですがそのうち180点が1円買取されました。

その場では取引を終了して帰りましたが当リサイクルショップのHPに提示されてある買取価格と違う製品もあったので翌日問い合わせしたら「レシートに認印をして代金を支払った買取取引その金額で終了してる」「査定が高い商品はその場で言ってくれないと困る」との返事でした。

自分としては納得しかねる部分があったので話し合いの結果「今回に限り180点の1円査定した品物を全部お返しする」となりましたが数日後に「既に大多数の物が売れてしまったのでお返しする事が難しいので差額分の精算にします。1円査定した180点の商品を同社の検索で調べて下さい」「防犯カメラにて査定の場面は記録してるので明らかに違う商品を指定はしないでください」との話になりました。

確実に覚えている4点の画像を添付して「こちらの商品以外はあまり覚えていない」と連絡したら「こちらの4点だけ再査定して残りは査定額の変更は無しです」そして4回ほどメールのやり取りで「当社はこれ以上の対応はしない」との回答を頂きました。

上記の状況を踏まえた上でご相談に乗っていただけましたら幸いです。

この場合はもうこれ以上の進展は不可能なのでしょうか?やはり売買契約後の変更は如何なる理由でもこちらの希望は通りませんでしょうか?

再査定して違う金額が出ている時点で最初の査定額が正当ではなかった事による被害を訴える事は出来ますでしょうか?

ショップは、公示している買取価格で、買い取る義務があるでしょうね。
あなたも、あとからではなく、その場で指摘すれば、問題がこじれるの
を防止できたでしょう。
あなたのほうで、差額を証明できれば、公示された買取価格での清算を
求めることは可能でしょう。

内藤先生、お返事ありがとうございます。
ちなみに買取の査定額が店員の技量によって差があるのは法律的には問題ないのでしょうか?

公示されている商品の買取価格に、条件が付いているかどうかですね。
すべて一律かどうか、損傷その他の事情によって減額が可能と言うこ
とが、公示されているかどうか。
減額が可能なら、その旨明示する必要があります。
その場合は、担当者の判断も、価格決定に影響するでしょう。
なんの注意書きもないなら、裁量は、認められないですね。
有利誤認として、景表法に反しますね。

内藤先生改めてお返事ありがとうございます。
あの後手元に残っている写真を、元に同社の買取査定システムを用いて自分で再確認しましたら、少なくとも44点の商品に買取査定ミスが(情報入力すると全てに少なくとも10円~2500円の買取価格が表示されているもかかわらず1円査定されている)ありました。

こちらの差額分を請求する事は可能でしょうか?
買取時の写真(日付確認可能)と査定時のデータは持っております

可能ですね。
消費者庁に情報提供すると動く可能性がありますね。

重ね重ねありがとうございます。
コロナ禍で大変ですが内藤先生もどうか無理なさらずご自愛くださいませ。

ありがとうございます。
少しでも役に立てれば幸いです。