保証金返戻についてのトラブル

3年前に少し揉めて解約されたお客様がいました。入居時に保証金を頂いてました。
その保証金の存在を忘れていて、整理していたところ返していないことが発覚。
お客様からはその保証金をこちらと同じく忘れているようなのか連絡がありませんでした。
その場合どうしたらいいでしょうか。
解約した先に連絡をして3年前に返してなかった旨を伝えて返却する必要がありますか?
質問するところが合っているのか悩んだのですが、かなり悩んでますので質問させていただきました。よろしくお願いします。

解約した先に連絡をして3年前に返してなかった旨を伝えて返却する必要がありますか?

返していないのであれば、返したほうがよいと思いますよ。

契約上返すとなっているならば、返さないといけません。
返す場合は、遅延利息(年5%または6%)を付す必要があります。

電話がはばかれる場合は、郵便で連絡をされてみてはどうかと思います。

なお、時効は、義務者(あなた)が会社であれば5年です。