任意整理中の解約について
現在弁護士事務所に任意整理を依頼しています。
クレジットカード3社で整理を行っていますが、その内の1社のカードにはクレジット、キャッシュカード、ポイントカードの3つの機能が付いています。
この内ポイントカードの機能だけを有効にできるか聞いたところ、クレジットカード会社に直接聞いて欲しいと言われたため、そのようにしました。
クレジットカード会社では、「ポイントを移行する事はできないが、任意整理の際に弁護士さんから「ポイントカードだけを有効にする」という旨伝えてもらえば、クレジットカードとキャッシュカードの機能だけ停止して、ポイントカードを有効にすることは可能だ」と言われました。
それを相談していた弁護士事務所に伝えたところ、確認を取っていただけた様なのですが、確認した先がポイント事業部の方で、そちらからは「ポイントカードを別に作成して、そちらに移行する事は可能かもしれない」と言われたそうです。
そのため、再度クレジットカード会社に連絡してポイント移行ができるか聞いてみて欲しいと言われました。
私からクレジットカード会社に再度連絡し、ポイント移行ができるか問い合せたところ、ポイント移行はできないとの回答でした。
それをまた弁護士事務所へ伝えたところまた連絡があり、「再度聞いたがポイントカードを作成してそちらに移行する事は可能かもしれないと言わた」とまた言われました。
そしてそれができるかどうか、クレジットカード会社に聞いてみて欲しいと。
ここまでくると、流石に少し不信感というか、いつまでこの同じやり取りをするのか?と不安に感じてきました。
このポイント機能のために、そのクレジットカード会社へはまだ任意整理の連絡はしていません。
今月支払い分から任意整理をする旨伝えるため、支払いを一度ストップするよう指示がありましたが、クレジットカード会社の方が私の自宅へ直接訪ねてこられたため、家族へは秘密にしている事もあり、また、職場へ訪ねてこられると困ると思い相談などしたかったのですが、土日祝は事務所自体が休みという事もあり、今回は支払うことにしました。
明日もお休みだそうなので、また連絡が来るのは金曜日かもしくは来週の月曜日になると言われました。
既に他のクレジットカード会社へは連絡をして頂いており、また私の方では弁護士さんへの費用を支払い始めている状況ですが、この状態で依頼を破棄することは不可能でしょうか。
弁護士さんに不満がある、というよりはその弁護士事務所で働いている事務員さんへの不信感があります。
そもそもこちらが借りたお金を返す事が困難となり依頼していますので、図々しいなとも思うのですが…。
このままお願いしていても良いのかと不安もあります。
事務員さんから上の方へ話しが伝わっているのか、電話口の方から担当の方へきちんと伝わっているのか、と…。
相談に乗っていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
>一般論となりますが,参考となれば幸いです。
>通常,弁護士に対する依頼は,依頼者から解約することが可能です。委任契約書等でご確認ください。
>既に支払っている着手金ですが,手続の進捗状況により一部の返金のみとなる可能性はございます。
>その辺りも含めて,依頼されている弁護士に確認されることをお勧めいたします。
ご回答ありがとうございます。
弁護士さんに直接話してみようと思います。