明渡訴訟の裁判について
現在、家賃滞納による明渡訴訟を起こされています。
第1回期日に関しては答弁書での欠席、今月末に第2回の期日が迫っています。
おおもとの賃料の滞納の支払いは済んでおり、現在は引っ越しのため物件を探している状態です。
しかしながら、現在私は生活保護を申請し受給している身でして、物件探しのほうが難航、また病気により第2回期日へ向かうことが難しいことが現段階で判明しております。
裁判所に連絡はしていますが、電話などでの対応は難しいらしく、期日当日に出向かなければならないとのことです。
欠席することにより相手方の意見が全てとなり、こちらの意見は陳述したことにならないとのことを知り、求められている損害遅延金の支払いや、強制執行による住居喪失などに怯えています。
こちらとしては虫がいい話ではありますが、現状の支払い能力が無いため、減額や分割での対応、また引っ越しまでの猶予が欲しいと考えています。
現状どうすれば良いか、準備書面にはどう自分の要求を主張すべきか、またどれくらいの期間で現在の家を失ってしまうのか気になっています。
乱文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
現状どうすれば良いか、準備書面にはどう自分の要求を主張すべきか、
相談者の希望を伝えてみて、相手が譲歩してくれるかどうかだと思います。
ただ、明渡訴訟までしていますから、基本的には退去してもらいたいのだと思います。
またどれくらいの期間で現在の家を失ってしまうのか気になっています。
相談者が敗訴して確定すれば、そこから早くて1か月+1週間くらいで強制的に退去させられる可能性があります。
仮に判決で仮執行がつけば、確定までの必要はありません。