妊娠中、喧嘩して彼氏が出ていった
現在妊娠10ヶ月です。数日前、些細なことで喧嘩になり私が出ていけと言うと彼氏が実家(県外)に帰ってしまいました。今の彼氏とは別の子供が4人います。それを承知でお付き合いしてくれて妊娠もお互い同意の上で授かりました。籍は今月入れる予定でした。私は赤ちゃんを一緒に育てたいです。でも相手は一緒に育てる気はない。関わりたくないと言われました。一人で5人の子供を見る自信がありません。
家も借りており7ヶ月一緒に住んでました。妊娠したことも喜んでくれ籍も入れて一緒に育てようと言ってくれてました。この家も借りており7ヶ月一緒に住んでました。妊娠したことも喜んでくれ籍も入れて一緒に育てようと言ってくれてました。この場合、婚約破棄になるのでしようか?また養育費、慰謝料はもらえますか?
この場合、婚約破棄になるのでしようか?
婚約がないと、婚約破棄にはならないと思います。
ご記載の事情からだけでは、婚約があるのかよくわかりませんでした。
また養育費、慰謝料はもらえますか?
相手の子であれば、養育費は請求できます。
仮に婚約があって、不当に婚約を破棄されたのであれば、慰謝料請求は考えられます。
妊娠してから結婚しよう。9月がちょうど1年だったのでそのときに籍いれようと話してました。お互いの両親も入籍することわかっていたし私は職場の社長や周りの知り合いに再婚すると話してしまいました。しかし喧嘩し家を出て実家に帰った彼はもうお前に気持ちはない。赤ちゃんには可哀想だけどお前とは一緒に育てたくない。と言われました。仕事も彼に子育てを任せて私が仕事復帰するはずだったのにそれもできなくなり(介護士で夜勤がある為)生活が苦になります。