匿名掲示板での書き込み

再びの相談になってしまいすみません。

匿名掲示板である人について、
「前行ってた旅館も高級宿ではないし、家も持ち物も…で一体何にお金を使っているんだろう?」
と書き込みをしてしまいました。書き込んだ後で失礼なことを書き込んでしまったと後悔しています。
この書き込みは名誉毀損や何らかの罪になりますか?
家や持ち物については私の前に書き込んでいた人がどんなものか書き込んでいました。

この質問に対して、弁護士の先生から
この一言で刑事事件になる可能性は低い
と回答を頂きました。質問を締め切ってから民事のほうでは情報開示請求をされて開示されてしまうのか不安になってしまいました。開示請求されてしまうでしょうか?
軽率なことを書いたことを本当に反省しております。相手がその掲示板を見ているかどうかは分かりませんが、DMなどを通して謝罪をしたほうがいいのでしょうか?それとも相手が書き込みのことを知らないのなら何もしないほうがいいのでしょうか?

質問を締め切ってから民事のほうでは情報開示請求をされて開示されてしまうのか不安になってしまいました。開示請求されてしまうでしょうか?
→開示請求については、権利侵害が明白でなければ開示されません。ご相談内容の書き込みのみでは名誉棄損等の権利侵害が明白とは評価されないと思われますので、開示されることはないでしょう。

DMなどを通して謝罪をしたほうがいいのでしょうか?それとも相手が書き込みのことを知らないのなら何もしないほうがいいのでしょうか?
→ご相談内容の書き込みについては法的に問題はないと思われますので、特段何もする必要はないでしょう。

詳しく説明してくださりありがとうございます。もう匿名掲示板への書き込みはしないことにします。