キャンセル料の取り扱いについて

お店を経営しており、チケット販売に特殊な販売機器を利用しています。
※チケット販売機器の開発している会社と契約を結んでおり、売上高に応じて%で使用料を支払う契約
現在の契約では、この店-開発会社の間の契約において、
客がチケットをキャンセルした際でも、開発会社がキャンセル分も含めて店に費用を全額請求できるようになっています。

普段はさほどキャンセルが大量に発生することはない商材のため、多少のキャンセル料負担もおりこみずみで見通しを立てているのですが、このコロナ渦のなかで契約に不安を感じています。

例えば緊急事態宣言やクラスター発生等の理由により販売停止 - 大量キャンセルが発生した場合、最低保証額のようなものを決めてキャンセル対応を受け入れる、というような契約を提案したいと考えています。

条件例:
・店にてクラスターが発生等、コロナを理由とする14日以上の販売停止が発生した
・販売停止に伴い、該当期間中にチケットを利用予定の客からキャンセルがあった
客のキャンセルがこれらを満たす場合は、大量キャンセルを受け入れてほしい。(店が客のキャンセル分を全額負担することが厳しい)
イメージ:
・キャンセル事由がコロナ関連・○日以上の販売停止である場合、それに関連する顧客のキャンセルを全て対応する。また関連するキャンセルが対象期間中○件以上発生した場合、店は業者に対してシステムのキャンセル対応費用として○○円(最低保証の固定額)を支払う。

店・客・開発会社の3方でできるだけ納得できるかたちにしたいと思っているのですが、
法的な知識がなく、こういった提案に問題はないのか、大丈夫だったとして契約書にどう書けばよいのかがわかりません。
可能なのかどうか、また契約書の例や、根拠となるテキスト等はないでしょうか。

法的な知識がなく、こういった提案に問題はないのか、大丈夫だったとして契約書にどう書けばよいのかがわかりません。
可能なのかどうか、また契約書の例や、根拠となるテキスト等はないでしょうか。

>契約内容の変更について,一方当事者から申し出ることに何ら問題はありません。相手方が申出に応じるかは別の問題となります。
>契約変更について現在の契約書にどのように記載されているか,変更契約書を作成するか,フィーについてどのように契約書で定められているか等によって,どのような条項を定めるかが異なります。
>契約書式集等は,書籍として販売されていますが,当該事案にマッチした条項となると,変更内容を含め専門家にご相談されることをお勧めいたします。