パパ活での個人情報での脅し
パパ活として出会った男性とLINEをしていたのですが、金銭的に困っていると言うと先に銀行に振込をしてくれました。その後会う約束をしようとしても相手が違う話にするのでなかなか会う日が決まらず、そのままになっていたのですが、ある日、相手と少し言い合いのような感じになってしまいその時に「誰にものをいっているんだ、通帳を調べれば色々わかるからね」「大人をバカにしない方がいいよ」などと、脅迫まがいのことを発言してきて、その後に「色々わかったよ」とLINEが来て私は最初は会う気がちゃんとあったのですがその発言で会うのが怖くなり、LINEをブロックして削除してしまったのですがその場合私は詐欺をしたことになるのでしょうか?あまり言い返して、相手を興奮させたくなかったため何もしない方がいいと思い、この行動を取りました。相手は建設会社の代表者なので、相手の身分などは分かっています。
詐欺にはならず、相手にも、法的な返還請求権はないです。
ラインは保存しておけばよかったですね。
相手がどう出て来るのか、それによって、改めて考えるといいでしょう。
詐欺をしたことになるのでしょうか?
詐欺となるような事情がお伺いできませんでした。
なお、トラブルに発展する可能性もありますので、知らない人からお金をもらわないほうがよいと思います。