教えていただきたいです。
私は、既婚者です。
私は、1年前既婚者の女性と不倫関係にありました。短い期間ではありましたがお互いの価値観のズレで別れることになりました。
価値観のズレもありましたが、やはり既婚であるがゆえ、家庭を優先するからこそ相手に不満を与えていたからです。
もう連絡はしないことにしようとしたのですが、
自分に非がある終わり方だったのでどうしても謝りたくて相手に連絡をしてしまいました。
そしたらもう二度と連絡しないで欲しいと返事がありました。
少しショックではあったのですが、仕方ないと思い諦めました。
しかし、1か月前、どうしても申し訳ない気持ちになりまた連絡をしてしまいました。
そしたらこれ以上連絡したら警察に通報すると言われました。
私はそこで申し訳ないとだけいい
その後連絡先から全て消しました。
最初からそうすべきだったのです。
警察に言われるのがこわくて
自分が相手に迷惑なことをしてしまったことは重々承知です。
けれどもう相手には連絡しない方がいいと思いますが、相手にもう連絡はしないと言いたくても言えないです。
そしてもし警察に通報されては警告等されるのでしょうか?
もし警告の場合は、直接携帯などに連絡があるのか。又は突然家にくるのでしょうか。
不安でやまないです。
自分に非があるのはわかっています。
だからこそ
警察に自分の非を相談しもう連絡はしないと話しても聞いてくれるのでしょうか。
もう連絡は絶対しません。
文書まとまってなくてすみません。
そしたらこれ以上連絡したら警察に通報すると言われました。
このあと、連絡していないのであれば、警察に通報していないかもしれませんね。
今後は絶対に連絡しないことだと思います。
朝早くからご回答ありがとうございます。
すみません。抜けていたことがありました。
終わったことなので連絡しないで頂けますか。
このままだと警察に通報します。
とも、来ていました。
そうですね
連絡しないのは大前提なのですが
不安に押し潰れそうで
今のうちに警察に話すべきでしょうか?
今のうちに警察に話すべきでしょうか?
そこは相談者のご判断になると思います。
それは相談という形になるんでしょうか?
それとも自首的なものになりますか?
相談したことによって何か起きますか?
それは相談という形になるんでしょうか?
それとも自首的なものになりますか?
いずれも考えられると思います。
相談したことによって何か起きますか?
例えばですが、これ以上、相手に連絡しないほうがよいとアドバイスされる可能性はあるかもしれません。